【実例紹介】オフィスの固定費削減!

2025/08/15

北広島市にお住いのM様邸にてエコキュートを施工!

電気代をドカンと削減!

 

 

 

電気温水器→ダイキンエコキュート交換で家計が軽くなった

 

 

 

 

毎月の電気代を見て「ウチ、電気使いすぎかな?」とため息をついていませんか?

 

 

電気をたくさん使う生活は快適ですが、家計への負担はなんとか抑えたいですよね。

 

 

今回は、電気温水器をお使いだったオーナー様が、

 

 

最新のダイキンエコキュートに交換された事例をご紹介します。

 

 

光熱費削減のヒントがここにあります!

 

 

 

 

 

施工事例:北広島市・M様邸の「賢いエコ替え」

 

 

 

既存機器:電気温水器 → ダイキンエコキュートへ!

 

 

 

なぜ交換?「電気温水器」は電気を食いすぎる!

 

 

 

 

 

 

以前のM様邸の電気温水器は、ヒーターを使ってお湯を沸かす仕組み。

 

 

実はこれ、最新のエコキュートと比べると電気の消費量が約3倍なんです!

 

 

冬の寒さが厳しい北海道では、お湯の使用量が多いため、電気温水器だと毎月の負担が大きくなりがちでした。

 

 

エコキュートは、空気の熱を利用して効率的にお湯を沸かすため、電気代を大幅にカットできます。

 

 

 

 

 

 

M様からいただいた「生の声」

 

 

 

M様が最終的に当社にご依頼くださった決め手として、以下の点を挙げていただきました。

 

 

  • 湯量や温度が細かく設定できる
  • 提案内容がわかりやすかった
  • 見積金額が納得できた
  • 担当者の対応が良かった
  • 地元(北広島・札幌近郊)の会社だった
  • 他社と比較して総合的に一番良かった
  • ほくでん省エネ推進協力店だった

 

 

 

 

特に、エコキュートへの交換により「湯量や温度の細かい設定」が可能になった点は、

 

 

 

利便性の向上につながっています。

 

 

 

 

 

 

 

今がチャンス!

 

 

 

補助金活用で導入を応援!

 

 

 

 

「高いんでしょ?」という心配は不要です!

 

 

 

 

M様邸でも、国の「給湯省エネ2025補助金」や、

 

 

 

ほくでんの「エコ替えキャンペーン」をしっかり活用し、

 

 

 

初期費用をグッと抑えて導入されました。

 

 

 

補助金は申請期限があります!

 

 

 

 

このダブルのチャンスがあるうちに、賢く最新設備に切り替えるのがおすすめです。

 

 

 

もちろん、面倒な手続きは私たちにお任せください!

 

 

 

 

電気代の悩みをスッキリ解決しませんか?

 

「ウチの電気代はどれくらい安くなる?」 「補助金はいくらもらえる?」

 

そんな疑問は、まず私たちにご相談ください。

 

札幌・北広島の地域の特性を知り尽くしたプロが、

 

あなたの家にぴったりの「エコ替え」プランをご提案します。

 

サンエコショールームでは、エコキュートの実機を触って体験できますよ!

 

▼お問い合わせはこちら

問い合わせフォーム:https://www.suneco.co.jp/contact フリーダイヤル:0120-385-215

ほくでん省エネ推進協力店のサンエコが、あなたの家計を強力にサポートし

お問い合わせ

「光」「水」「泡」。3つの魅力を体験できるのはサンエコだけ!

発電から蓄電までとミラブル・ミラバス・サイエンスウォーターを実機体験可能です!